採用情報

深田パーカライジングのお仕事
昭和9年に大田区で産声を上げて以来80有余年、めっきによる表面処理業務一筋に歴史を重ねてきた老舗企業です。業務を特化させることの多い業界の中でも、溶融亜鉛めっき・電気めっきの両めっきを手掛ける優位性により、小物から大物まで・形状が複雑なものや、難素材など様々な素材に対しても高い技術力と完成度を持った表面処理加工を行っており、北海道から沖縄まで、日本全国にあるお取引様から厚い信頼を頂いております。
深田パーカライジングの特徴
有給取得率
約80%

中小企業では脅威を誇る有給取得率、
有給を取りやすい文化があります。
過去3年間
新卒等(35才未満中途含む)
離職率10%以下

入社してからの教育体制などの充実を図り、
離職率低減に努めています。
39才以下
正社員数50%

中小企業では珍しく若手の積極採用により、
活気ある会社になります。
求めている人物像
とにかく隣の芝は青く見えるもの。
いざ働き始めてみると、当初抱いていたイメージとのギャップに悩んで転職を検討…なんて事になる前に、是非ご相談下さい。当社で行うめっき業務には、様々な働き方があります。
工法の違いにより各作業が完全に分業化されていたり、又はその逆に一人で全てこなしたり。チームワーク派の方も一人でコツコツ派の方も、適性を活かせるセクションが必ずあります。
末永く一緒に、頑張っていきましょう!

雇用形態 | 一般求人(新卒・中途) |
---|---|
募集職種 | (1)めっき作業スタッフ (2)工法・製造法開発・品質管理スタッフ (3)梱包・検品作業スタッフ (4)営業・納品スタッフ (5)一般事務スタッフ ※今回は社内各部署にて幅広く人材を募集致します。 製造現場から営業・事務系作業まで、更に各人の適性や性格に合わせた業務への配置を実施いたします。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 |
応募資格 | (2)のみ大卒以上、他は高卒以上。経験・資格等は一切不問です。 ※既卒後の年数は特に問いません。 ※(4)のみ客先への納品業務などを行うため、要普通自動車免許 |
募集人数 | 3人 |
勤務地 | 東京都大田区東糀谷1-6-16 ◎京浜急行空港線「大鳥居駅」下車徒歩13分 |
給与 | 高卒 : 月給194,000円以上(住宅手当12,000円、皆勤手当8,000円含む) 大卒 : 月給222,500円以上(住宅手当12,000円、皆勤手当9,500円含む) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 住宅手当・皆勤手当・家族手当有り 交通費月額上限50,000円まで実費支給 ※社宅有り・入居応相談 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
勤務時間 | 8:15~17:00 |
休日休暇 | 週休2日制(土日)※会社カレンダーによる 夏季・年末年始・有給休暇・育児休暇・介護休暇有り |
その他 | ユニフォーム貸与 |
人材育成方法
- 「OJT」
実務において専門知識・能力、問題解決能力、再発防止能力、職務遂行能力を高めることを目的とする。 - 「全員対象教育」
新入社員教育、安全作業教育、5S教育、環境教育、品質管理教育など全社員を対象に計画的に会社が中心となって推進する。 - 「個別対象教育」
フォーク、玉掛、クレーン、ボイラーの業務を行うもの、或いは危険物、毒劇物、有機溶剤、特定化学物質等の取り扱い業務の責任者に社外講習を受講させる。 - 「講習・学校・技能検定の推奨」
技術力等工場のため、めっき学校やめっき技能検定の取得を推進する。 - 「多能工制度」
部門間でのローテーションを定期的に行うことで、 多品種少量生産に対応しうるう柔軟な生産体制を実現する。

先輩社員の声
化学系の大学で金属の勉強をしていました。
就活にあたり、ものづくりの仕事を探していく中で、この会社と出会いました。学んでいた分野に近く親しみやすい感じがしたこと、同世代がけっこういるということが決め手になりました。
仕事については、最初のうち怒られることもありましたが、基本的にはやさしく、ていねいに教わりました。今は少し難しい部分を任されています。めっきの学校へ通わせてもらって、めっき周り全般、水処理、材料、金属のことなどを一通り学んでいます。